に投稿 コメントを残す

今日の真夏の空

いやぁ、暑いですね~🥵
朝は頭がボーとして、暫く休んでいました。
でも、あんなに爽快に晴れていると、外に出ずには
いられないのですね。

最近の気温、38度。
思考能力、そして創作意欲がなくなります。
昨日は、猛暑のさなかに雷が鳴って、待っていた雨
は降りませんでした🥵

太陽が撮れた🌞

写真の青色、好きです。直接見た感じでは、空は
もう少し薄い色をしています。

ちょっとは外を歩いても良いかな。

※ちなみに、太陽の周囲に白い星のようなものが
 ありますが、それはスマホの写り込み
 (太陽の反射というか)です。
 どうしたら消せるかわかりません(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)

に投稿 コメントを残す

大粒梅天日干し、一日目

5月に小粒梅つけ始めて、3日間の天日干しを経て、
更新止まっていた間に漬け上がり、
6月につけ始めた、旦那実家でできた大粒梅の
天日干しが今日から始まりました。今日は1日目。
梅酢から甘い梅の香りが広がります😋
上手く出来ますように。

に投稿 コメントを残す

連日の暑さにバテバテ

すみません💦
先日の展覧会から、色々な刺激と今しか出来ない
こととか家事とかごっちゃになって、
更新延びてしまいました。
今週、梅雨明け宣言出されましたね。
先週まで“昼から雨”とかジトジト激しい日々が
続いたので、今週の晴天続きに、今のうちに
汗で濡れた布団干さなきゃ〜とか、洗えなかった服
洗濯しなきゃ〜で、疲労感激しい週だった。

今までのブランク、埋め合わせたい。

夏バテ気味のワンコ
はみょ〜暑い

上記、6年位前の作品です。
夏ならではのイラストを、今から作成予定。

に投稿 コメントを残す

夏のオアシス「花」展 に行きました☆

上社駅にある、ギャラリーアート·シップにて、
夏のオアシス「花」展が開催されてました。
「花」展 チラシ

今日は最終日で、出展者の日土水さんにも
お会いできて、和みました☺️🏵️🌸
会場内の様子は、うっかり撮り忘れてしまった💦

こちらは、私が購入した、日土水さんの作品を写真サイズにしたものです。メッセージカード入り💕
日土水さんの作品 買いました。

日土水さん、今日はお話など色々ありがとうね🥰

日土水さんサイト 詩木の森

に投稿 コメントを残す

西の空の大きな星

用事があって、夜20時台に出かけた時に、
西に大きな星を見ました。
不自然なほど大きいと思われたので、
とりあえずスマホを向けてみた。
普通に見たら全然見えないが、
白い点が残ったので掲載。
調べてみたら、有名な金星でした。
今は大きく見えるとのことです。

に投稿 コメントを残す

夕方、オアシスパークにて

暑くてフラフラだったのに、
何故かオアシスパークに向かってました。
··創作のアイデアが浮かぶような感じがした。
そこで見たのは···

ガマ!
オアシスパークで見たもの

なんか気になるのですよ。
フォルムというか···自然物とは思えない!
ガマ1

ガマ 2

ガマ 3

に投稿 コメントを残す

花菖蒲の株分け

最近の懸念、
“花菖蒲の株分け”という、
泥んこ作業が終わりました! 〜腰、痛かった💦
株分けした花菖蒲 1

花菖蒲は、アヤメと同じ形の花です。
アヤメが土から生えるのに対して、花菖蒲は湿地で生えます。
池の畔で咲くから花菖蒲なのか、
そこは詳しくは分かりません。
花菖蒲、開花画像

6月に花菖蒲の花が咲きまして、
その後の株分けが時期としては最適のようです。
ただ、ここはアパートのベランダ。
泥を扱うので周囲に大っぴらにも出来ないし、
作業スペースが狭くて、体が痛くて辛いんです。

泥だらけのベランダと花菖蒲

株分けした花菖蒲 2
去年は、2年置いておいたのを初めて株分けしました。
今と同じ時期で蒸し暑く、時間も昼過ぎで、
根っこを切るのに力がいって、汗がダラダラ。
鉢は1つだったけど、広がりすぎて10株あり、
2株ずつ分けて、鉢が5つに増えました💦
場所取りに頭使うわぁ😫

今年は去年を反省して、朝から作業。
汗はかきましたが、過ごしやすかったのか慣れなのか、
根っこも手で裂けてくれて、午前中には終わりました☆
鉢は、実家に2鉢あげて3鉢··が、
株分け後は6鉢になりました。花を眺めてる間は良いけど
··管理できるかな😩···誰かにあげたい💦

に投稿 コメントを残す

けんちゃんの「己書太郎道場」in一宮 に初参加しました☆

一宮市の「珈琲庵きのした」で
けんちゃんの「己書太郎道場」に行ってきました♪
以前から知ってはいたけど、ようやく参加です。
最近は、自宅の近くのカフェで「己書」の講座
(幸座?)の案内を見かけるようになり、
気になってもいました。

初めての参加ということで、
己書の基本になる、文字の書き方から、
講師のけんちゃんから直々に教えて頂きました。
毛筆という感じなんだけど、習字とはまた違う。
絵を描く感じで書いたら、何とか形になりました☆
作品も評価してくれて嬉しい♪

私が描いた「己書」
私が描いた作品

久々に人前に出たからか、創作の楽しさより緊張感が勝って
口にも出してしまった。
感想の言葉に”楽しかった”が欲しかったな。
己書を書いて思うのは、文字の形の温かさだけでなく、
言葉が持つ力を大切にしてると感じる。

人に交じっての参加は、緊張感があるけど、
そこでの刺激は自分を振り返るキッカケを作ってくれる。
あまり囚われすぎると良くないけど、
適度の刺激は、年を経るにつれて忘れていた視点を、
思い出させてくれる。苦手な自己紹介は元より、
特に人との接し方について、多方面からの振り返りがある。
オンライン学習などでは、なかなか味わえなかったことだ。

新たな視点を見出すキッカケを作ってくれた
「己書」とサポートをしてくれた講師のけんちゃんには
感謝です。

参加者にプレゼントがありました。
花火の暑中見舞い己書が出ました!ラッキー♪

参加者プレゼント
参加者プレゼント

講師のけんちゃんより頂きました☆
(見本で描いて下さったが、もはや作品!)
頂き物 2

けんちゃんの「己書太郎道場」