に投稿 コメントを残す

家を掃除して出てきた物

前日のイベントを肯定するようなファイル出た!!

旦那の実家を掃除していたら、上記のファイルが出てきました。裏を見たら、15年位前のマクドナルドのオマケ、野球選手のファイルでした。

前日、「夢会」に参加して、夢を語った私にとっては、野球は畑違いでも、上の言葉は無視出来なくて、このファイル、頂きました。

裏は···ファイルの裏

に投稿 コメントを残す

「夢を語る会」に参加しました☆

「夢を語る会」に参加してきました。
「夢会」はもともと、10年以上前に名古屋で行われてきた
イベントで、夢を持った者たちが集う所として開催されたと
記憶しています。私は、11年の本田健さんのセミナーの
繋がりで、お誘いを受けて参加ました。ただ、1、2年経って
ご無沙汰してるうちに、開催を聞かなくなってしまいました。

今回の夢会は、CSiDOBATAのわたるん主催で、復活開催されました。司会進行にわたるん、ゲストにけんちゃんを迎えて
の講演で、その後は参加者同士の夢の語り合いと行動計画(もはやそのようにしか聞こえなかった)がありました。
会場ではニックネームで呼んでいたのですが、10年位顔を見ないと思い出せないものですね💦ブロガーとユーチューバーのけんちゃん以外は、始めは分かりませんでした。
また、今回が初参加の方もいました。

私の夢はあの頃から、準備だけが継続中のような気がしてなりません。今回もまた、拙いイラストを披露させて頂きました。

久々に人前に披露した、花菖蒲(ハナショウブ)のアクリル画です。
アクリル絵の具で描いた花菖蒲(ハナショウブ)

私自身は最近人前に立つことはなかったので、今回の経験は良い刺激になったと思います。

に投稿 コメントを残す

花菖蒲を描いてみた

展示会に出せるような作品を描きたく、
画力を高めるために、絵の具を使ったイラストを
描こうと決めました。
久々すぎて、暫く創作に手がつかず。

大きなスケッチブックに、花菖蒲を鉛筆で目視で描いて、
あたり(寸法とか)が取れず、そこで作業が止まって
しまいました💦
今までのように、頓挫して進まないのが嫌だったので、
小さなスケッチブックを買って、より軽い気持ちで
描けるようにしました。
花菖蒲は早く形を取りたくて、インチキは承知で
写真を模写しました。

アクリル画。 写真:花菖蒲 2を見て描いたもの。
こちらは、アクリルで着色した花菖蒲です。
アクリル絵の具を作品として使うことはあまりないので、
混ぜた色が塗り切る前に無くなったり、余分に作って
固まった場合、乾くと水に溶けなくなって、結果使えなく
なってもったいなかったり、使うのに苦労しました😂
発色は良いので、目立たせたいときには使いたいです。
上から明るめの色を乗せても発色してくれるのは、
ありがたいかも。

水彩画。 写真:花菖蒲 1を見て描いたもの。
こちらは、水彩で着色した花菖蒲です。
水の滲みを利用するので面倒だと思っていたけど、
作品にはよく使っていたので、比較的手早く塗れました。
ただ、薄い、明度の高い色から塗っていくのが基本。
白い所は基本的に塗らないです。

どっちも頭使うなあ💦

そして、使った写真を公開。
花菖蒲 1 晴れている時にもう一度写したもの。
花菖蒲 2 花の部分を大きく写してみました。

に投稿 コメントを残す

再び、高山へ

今年もまた、高山市を訪れました。
古い町並みが懐かしい☕

古い町並み 喫茶店から 1

古い町並み 喫茶店から 2

古い町並み 川沿い
この建物を見ると、昭和の懐かしさを感じます。

ところで、私たちは写真の
「らんか珈琲店」に入りました。
見た目洒落てて、入らずにはいられない😃💕
らんか珈琲店 入った店 1

らんか珈琲店 入った店 2

店内、テーブルの上の装飾がまた綺麗で、
写真に収める。
らんか珈琲店 店内 1

らんか珈琲店 店内 2
今日は平日ということもあるのか、
店内は海外のお客さんばかり見ました。
日本人客は私たちだけ、の状況にちょっと驚き😅

らんか珈琲店 注文したもの

動画もかなり撮りまして、編集がなかなか出来ず
焦ってます。見せたい町並みが詰まってますので、
近いうちに披露したい。

に投稿 コメントを残す

初、牧歌の里〜かわいい動物達に会いました〜

牧歌の里、この年になって初めて行きました。
TVの放映に刺激されて、また、動物達を見たくての
来園でした。

牧歌の里 入口
牧歌の里 入口、中から見たところです。

その入口からしばらく歩いて、
場内奥の方向を見ますと、
山々がそびえています。
入口から見下ろした、牧歌の里です。

入って、
右奥に行った場所に牧場が開けていました。
羊の牧場、上からの眺め。
羊さんたちの牧場でした。
羊の牧場
羊さん、すぐ近くに来てくれました☆
羊さん、近景1

羊さん、近景2

〜餌を持ってない、とわかると羊さん達、
すぐに離れちゃいました。
餌を持っているお子様たちの所にGo!

「あにまるたっち」の時間、
動物達と触れ合ってきました。
ウサギさん
実体があるのかわからない位の、
軽い触り心地だったウサギさん。

モルモット達
皆で固まっているモルモットさん、
見てるだけで可愛かった💕触ったら、
うささんより存在感あった😄
「あにまるたっち」、お子様たちには大人気でした🌟

牧歌の里の中の景色も、素敵でした。
この、教会を背景にした一面の畑の景色
牧歌の里の中の教会と、その風景
GWまでなら、チューリップなど一面の花畑を
楽しめたようですが、
今は切り替えの時期のようで、
裸の畑が目立ちました。もうちょっと経ってたら、
ラベンダー畑やペチュニアみたいな花の畑が
楽しめたのかも。

川のせせらぎが好きで、撮らずに居れなかった
畑の脇を流れる小川です。
その脇を流れる小川

教会、アップ。
教会だけを撮ってみました。

に投稿 コメントを残す

ツインアーチのネモフィラ畑

いったい何で、ツインアーチに
ネモフィラ畑があるのを知ったのか?
自宅でもネモフィラを育てていたのですが、
3月は雨がち、そして4月辺りは暑すぎで、
間延びが激しくて、
東海地区でネモフィラ育てている
施設とかはどう対処しているのか知りたくて
検索してるうちに知ったようです。
5月は、ネモフィラにとっては暑すぎだろう
と思いながら、興味もあって、
ツインアーチに向かいました。

絶景!を保ってました🤩
“秋はコスモス畑”の所に、一面のネモフィラ💕
ツインアーチとネモフィラ畑

ネモフィラ インシグニスブルー 1

ネモフィラ イグニスブルー 2

ネモフィラの青が広がっております💕
ネモフィラ インシグニスブルー 4

白いネモフィラもありました。
ネモフィラ ホワイト 1

ネモフィラ ホワイト 2

枯れた箇所も発見。
ネモフィラ 間延び?2
アラはあるものの、周りの花達にカバーされて、あまり目立ちません。

花畑の中央から東は、ポピー畑。
もうピークが過ぎてしまった感じです。
ポピー畑
背景の真っ青な空が花畑に映えます。

に投稿 コメントを残す

春色ポストカード


春色のポストカードの画像を見つけました。
作品名は「タンポポ」だったかな。
水彩の手書きです。

 

 

 

 

水彩は、着色するのに時間がかかります。
水彩絵の具で、初めに薄い色から縫って、
乾いたら塗ってを繰り返していきます。

今はデジタル着色が当たり前の時代だと思うので、
アナログは準備だけで手間がかかりすぎます。
全体的に薄い色で被写体が目立たないのがこの作品の
課題でもあるのですが、これでこの作品完成にしています。

に投稿 コメントを残す

投稿タイトルのフォント

ブログなのか、投稿といったほうがいいのか、
タイトルのフォントが、サイトのタイトルより大きいの、すごい気になる!

本当は、テーマを編集しなければいけないのかな?
テーマのサンプルの通りにならないサイトの表示、
どうにかならないかなぁ。

その後、見栄えが少しはましなテーマに変えました。
タイトルが控えめで。

しばらくはこの外観で更新していきます。

に投稿 コメントを残す

今年の桜はどうだった?

つかの間でしたが、天気の良い日に花見に行って
きました…もう、1か月前になりますが…。

前日の写真のようなカラっとした空は
見受けられませんでしたね。(写真は晴れてはいますが)
満開になる直前に雨に打たれた上に、夕方の強風。
たしか、1週間も経ってないのに葉桜が目立ちました。

今年も、悪天候が目立ったけど、
桜を写真に収めることができてよかった(^^♪
写真はいっぱいあるけど、適当に選んだ3枚で
済まそうか(`・ω・´)

追伸:編集のページでは、画像は左、
文章は右とまとまってるのに、
プレビュー画面は崩れてます。後日手直し致します。

―手直ししました。―